
ブログ運営って本当にむずかしいですよね?
なにが難しいって「記事のタイトル」をつけたりとか「読みやすい文章を書いたり」とかライティングに関することです。
特にブログを始めたばかりの人は特に悩ましいところですね。
今回はそんなブログの悩みを解決できる本「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」の紹介をしちゃいます。
ブログのライティングにお悩みの方にはぜひ一度読んでみてほしい本なんでご参考にどうぞ。

目次
著者の東 香名子さんってどんな人?
まずは「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」の著者の東 香名子さんのご紹介をします。
ウェブメディアコンサルタント。コラムニスト。東洋大学大学院終了後、外資系企業、編集プロダクションを経て、女性サイトの編集長に就任。アクセス数を月1万から月650万にまで押し上げ、女性ニュースサイトの一時代を築いた。現在は、連載・テレビ出演などのメディア活動の傍ら、ウェブタイトルのプロフェッショナルとして、メディアのコンサルテーションを行う。クライアントは企業オウンドメディアから、プロライター、芸能人、会社経営者、ライティングを副業とするOLまで幅広い。また文章スクール「潮凪道場」で講義・講演を行なっている。
引用:100倍クリックされる超Webライティング実践テク60
経歴の輝かしさもさることながら、月1万PVから月650万PV?!
そんなことありえるのかって数字ですね。

しかもいまコラムなどを書いているところがまたスゴイです。
でもそれだけの実績があるからこそ余計にこの本で得られるノウハウはしっかり吸収したいところ。
「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」がおすすめな人
簡単にこの「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」がどんな人におすすめなのかを書いていきます。
こんな方におすすめ
- ブログ初心者
- PV伸び悩み中の人
- タイトルにこだわっていない人
上記のような人にはほんとおすすめです。
特にブログ初心者の方は最初に読んでおくことで、あとあとかなり良い効果につながるかと。
記事は書いた後でも書き直せるんであとからでもいいんですが、できることなら最初からタイトルの付け方や上手な記事を学んでおくにこしたことはないですからね。
最初のうちからこの本で学んだことを実践しておくことで、あとあとのリライトの手間を大幅に削減できますよ。
では実際にどんな内容になっているのかをご紹介していきます。
「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」の内容
「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」ではブログ運営には欠かせないWebライティングに関する実践的なテクニックが書かれています。
具体的には下記のようなことですね。
この本で書かれている主な内容
- クリックされやすい魅力的なタイトルの付け方
- 多くの人に読んでもらえるようになる記事の書き方
- 読者を増やすターゲットの設定方法
- アクセス数を増やす奥義
特にタイトルの付け方に関して、一番重視して書かれていてこの本の冒頭で著者の東さんは下記のように書いていました。
私は女性サイトの編集長時代、タイトルに注力しながらメディアを育ててきました。現在、Webメディアはあふれており、お金をかければアクセスを増やせる時代です。しかし、私はお金をかけずに、月間1万PV(ページビュー)だったサイトを650万PVにまで変貌させました。広告収入も増え、年間売り上げは数千万円にもなりました。それもすべて、タイトルのおかげなのです。
編集長退任後、私はさまざまなWebメディアや個人のコンサルティングを行なっています。どこに行っても、必ずタイトルからテコ入れをします。
タイトルは検索流入において読者に自分の記事が選んでもらえるかどうかの顔となる部分ですからね。
バケモノ級のPVにまでサイトを育てあげたのはタイトルへの絶対的こだわりからによるものなんですね。
ブログのPVを増やす上でタイトルは超重要
確かにブログのPVを増やす上で一番重要になる検索流入はまさにタイトルが鍵です。
- キーワードにタイトルが入っていること
- 読者にクリックされるような魅力的なタイトルになっていること
1に関してはよっぽどブログを始めたばかりの人でもない限り当然のようにやっているかと思います。
でも2についてはどうでしょうかねー?
キーワードにとらわれすぎて、あんまりこだわってないんじゃないですか?
なぜかって僕が実際そうだったからです。
だって難しいですよね?

魅力的っていうと抽象的ですが、要は検索されて表示されたときにクリックしてもらいやすいタイトルってことですね。
この本ではそんな魅力的なタイトルの付け方が、かなり具体的に書かれていてすぐに使えるテンプレートが紹介されています。

とは簡単にはいかないですが、紹介されているテンプレートを使えば間違いなくいまより検索表示でのクリック率は上げれるんじゃないかと。
そのテンプレートに関してはせっかくなんで実際本を読んで確かめてみてください。
もちろんあくまでタイトルのことが重点的に書かれているというだけで、他にも記事の書き方で使えるテクニックやPVを増やす奥義なんかも書かれているのでブログ運営をしている人にとっては何かしら為になる箇所があるはず。

まとめ:【書評】100倍クリックされる超Webライティング実践テク60
今回はブログ運営に超重要な実践的なWebライティングのテクニックが学べちゃう「100倍クリックされる超Webライティング実践テク60」をご紹介してきました。
改めてこの本で書かれている主な内容のおさらいです。
この本で書かれている主な内容
- クリックされやすい魅力的なタイトルの付け方
- 多くの人に読んでもらえるようになる記事の書き方
- 読者を増やすターゲットの設定方法
- アクセス数を増やす奥義
この本では実際に使えるWebライティングのテクニックが凝縮されています。
先ほども書きましたが、特にブログ初心者の方や僕みたいにPVで伸び悩んでいる人にはおすすめですので、ぜひ一度読んでみてください!


ちなみにこの本意外でもブログ運営においておすすめの本は記事にまとめてますのでこちらもご参考にどうぞ。
-
-
【鉄板】ブログ運営にオススメでしかない本8選!
HALどうも!HAL(@HAL_YORUKORE)です。 「ブログ運営にはどんな本を読めばいいんだろう?」なんて悩んでい ...
続きを見る
おすすめ▼よく読まれている人気記事